BLOG

ケイミュー ROOGA雅‼️‼️

お久しぶりです!!

株式会社T-ROOFの戸谷です!!🏋️

今回ご紹介したいのは、このブログを始めてから初の屋根材になります!!㊗️

ROOGAという屋根材で、ケイミューさんの取り扱いの商品です。

こちら軽量瓦の屋根材で、耐震工事にはもってこいの屋根材で、セメント瓦の扱いになるのですが、びっくりするほど軽いです🤩

「樹脂混入繊維補強軽量セメント瓦」がROOGAの性能名称になります。

セメント瓦なのですが、樹脂が混ぜられており、軽量化の実現、そして陶器瓦にはない割れにくいという性質も兼ね備えております👍👍

瓦屋根の重厚感、高級感そういった瓦でしか出せない魅せる家、屋根を望まれる方、またそういった家を建てたいお施主様、ビルダー様にはこのROOGAもってこいでございますよ‼️⭐️

少し、施工の紹介をさせて頂きます!!^ ^

今回は一般的な日本瓦の屋根から葺き替え工事でROOGAを施工した屋根のご紹介になります。

もしよろしければご参考になさって下さい🙆

瓦の撤去、下地貼りの方は今回省かせて頂き、屋根材の施工からの紹介です!!😄

軒先水切り
軒先水切り

まず、屋根の先端(軒先)に板金を取り付けます。

屋根材の下の木部に雨水が吹き当たり腐ったりする事を防ぐ為です。

軒先エコランバー
軒先エコランバー

軒先に取り付けた板金の上に瓦座となる物を打ち込みます。これは一番軒先の瓦の垂れを防ぐ為です。

軒先を上げる事で、屋根の瓦の一筋の線を出す事が出来ます。こちらも腐りを防ぐ為に樹脂性の物を使用しております👍👍

軒先メンド
軒先メンド

こちら軒先の瓦の下から中が見えない様、かつ鳥が入ったりする事を防ぐ物になります‼️‼️

ルーガ本体葺き
谷板取り付け

こちらがルーガ本体の取り付けです!!

見た目は瓦風味な感じだと思います🤩しかしかなり軽く、割れにくいです😄😄

ルーガ本体葺き
ルーガ本体葺き
ルーガ本体葺き

葺き上げるとこの写真のよう感じになります!!😊

どうでしょうか??

モダンな感じで、高級感があっていい感じじゃないですか???😄😄

今日はこの辺までにしておきますが、次は全体の完成写真を載せて行きます🤩‼️

楽しみにしてて下さい😊‼️

株式会社T-ROOFでは、一緒に働いてくれる従業員を募集しております‼️少しでも職人に興味がある方、モノ作りが好きな方、若くてパワフルな方、T-ROOFで一緒に働きましょう😊詳しい詳細は戸谷(とや)の方に直接お電話頂けると助かります🙇

木更津市、袖ヶ浦市、君津市の皆様へ

屋根でお困りの事ありませんか???お家のリフォーム、その他でお困りの事ありませんか????🏋️

そんな時はT-ROOFがありますよ!!^ ^

弊社、木更津市畑沢に拠点を構える屋根工事業者で御座います!!

屋根工事はもちろん、その他リフォームなんでもご相談下さい👍

屋根の葺き替え、屋根の補修工事、スレート屋根の雨漏れ、スレート板金の浮き、めくれ等々

屋根の事なら株式会社T-ROOFへご相談下さい‼️🏋️‼️🏋️

そして千葉県内、関東圏内の方々も、木更津市畑沢のT-ROOFへご相談下さい🤩👍なんと、T-ROOF、フッカル(フットワーク軽い)で御座います。笑😆

小さな事でもお伺い致しますので、なんなりとご相談下さい‼️‼️😊

株式会社T-ROOFをよろしくお願いします🙇🙇

お問い合わせ


屋根工事・建築板金は千葉県木更津市の株式会社T-ROOFへ|求人募集中(協力会社)
株式会社T-ROOF
〒292-0825
千葉県木更津市畑沢1053番地27
TEL:0438-72-5841 FAX:0438-72-5741

関連記事一覧